プロジェクトメンバー紹介
PROJECT MEMBER
プロジェクトメンバー紹介
大塚 政尚
(企業再生・IPO指導)
1971年東京三洋電機㈱に入社、技術者として製品開発・設計からアフターサポートを経験。1990年に同社を退社後独立し、人工雪「SNOVA」を研究開発。1992年㈱SNOVAを設立し、代表取締役に就任。2000年同社を東証マザーズに上場。これまでに製造業から食品事業まで数十社の経営コンサルティングを行う。
1971年東京三洋電機㈱に入社、技術者として製品開発・設計からアフターサポートを経験。1990年に同社を退社後独立し、人工雪「SNOVA」を研究開発。1992年㈱SNOVAを設立し、代表取締役に就任。2000年同社を東証マザーズに上場。これまでに製造業から食品事業まで数十社の経営コンサルティングを行う。
栁瀬 晴夫
(IPO指導・内部管理)
1980年新東海運㈱に入社、1987年㈱西武百貨店に入社、その後1995年にジャガージャパン㈱へ転籍。2000年元気寿司㈱に入社。2001年に㈱精工技研に入社、経営企画室長を務め2004年に取締役に就任、その後経理部長を兼務。栁瀬事務所代表。
1980年新東海運㈱に入社、1987年㈱西武百貨店に入社、その後1995年にジャガージャパン㈱へ転籍。2000年元気寿司㈱に入社。2001年に㈱精工技研に入社、経営企画室長を務め2004年に取締役に就任、その後経理部長を兼務。栁瀬事務所代表。
永安 裕之
(企業再生・経営再建)
1988年菱光証券㈱(現 三菱UFJモルガンスタンレー証券㈱)に入社、支店、システム部での業務に従事。
1998年同社を退社し、㈱シルべニアに入社。各部署で業務に従事した後、2003年に同社代表取締役社長に就任。2020年(資)オリエンタル取締役社長に就任。㈱サステナブル所属。
1988年菱光証券㈱(現 三菱UFJモルガンスタンレー証券㈱)に入社、支店、システム部での業務に従事。
1998年同社を退社し、㈱シルべニアに入社。各部署で業務に従事した後、2003年に同社代表取締役社長に就任。2020年(資)オリエンタル取締役社長に就任。㈱サステナブル所属。
五嶋 翔平
(ファイナンス・M&A)
2002年㈱日本政策投資銀行に入行、産業調査セクション及び支店(中部地域)における勤務を経て、事業再生及び企業買収の際のファイナンス(DIPファイナンスやメザニンファイナンス等)の提供業務、M&Aアドバイザリー業務等に従事。2016年同社を退社し、中小企業支援を目的に設立した中小企業応援団㈱を設立、代表取締役に就任。
2002年㈱日本政策投資銀行に入行、産業調査セクション及び支店(中部地域)における勤務を経て、事業再生及び企業買収の際のファイナンス(DIPファイナンスやメザニンファイナンス等)の提供業務、M&Aアドバイザリー業務等に従事。2016年同社を退社し、中小企業支援を目的に設立した中小企業応援団㈱を設立、代表取締役に就任。
石附 尚志
(技術・エネルギー)
1977年池上通信㈱に入社、1995年から国立大学病院の医学部で、医師が手術を習得するための映像情報システムを設計、京都大学、大阪大学ほか全国10大学病院などで採用された。2001年からIP監視カメラによる映像ネットワークシステムの設計を行い、全国の県警本部向け街頭緊急通報システムや、道路のアンダーパスを監視するカメラシステムを納入。また、全国初のIPカメラ250台を使った大規模繁華街安心カメラシステムの設計をし設置納入した。2014年に技術士(電気電子部門)を取得。石附技術士事務所代表。
1977年池上通信㈱に入社、1995年から国立大学病院の医学部で、医師が手術を習得するための映像情報システムを設計、京都大学、大阪大学ほか全国10大学病院などで採用された。2001年からIP監視カメラによる映像ネットワークシステムの設計を行い、全国の県警本部向け街頭緊急通報システムや、道路のアンダーパスを監視するカメラシステムを納入。また、全国初のIPカメラ250台を使った大規模繁華街安心カメラシステムの設計をし設置納入した。2014年に技術士(電気電子部門)を取得。石附技術士事務所代表。
お問い合わせ
CONTACT
ご意見・ご質問など、お問い合わせは、下記お電話又はフォームからお願いいたします。